PR

どこがいい?人気おすすめ高校生プログラミングスクール比較!遅い?2024年版

プログラミングスクール
当サイトはPR提携をしています
IT人材の需要が増える中、小学校からプログラミングの授業が開始されています。そのような中、小学生中学生だけでなく高校生もプログラミングを学びたいという子供が増えています。

プログラミングの学習をしておくことで、将来の選択肢が増えますし、必要とされている場が多いため、活躍できる人材になることができるでしょう。

もう高校生(初心者)ではもう遅いのでは?と不安になる事もあるようですが、全く遅くありません!しかし、プログラミングは一人で学習すると挫折しやすいものです。そこでおすすめなのがプログラミングスクールです。

マスター
マスター

この記事では、高校生におすすめのプログラミングスクールをご紹介します。

当情報は2024年(令和6年)最新です。

 

【徹底比較】高校生(初心者)におすすめのプログラミングスクール・教室はコレ!【高校生に人気】

人気おすすめの看板を持ている人達

数あるプログラミングスクール・教室の中でも、初心者の高校生が学べるプログラミングスクールを紹介しています。
マスター
マスター

高校生で、又は高校生を子供に持つ親御さんでプログラミングスクールに通いたい!通わせたい!って人はぜひ参考にしてくださいね!

LITALICOワンダー

wonder.litalico

出典:https://wonder.litalico.jp/

LITALICOワンダーは、小様が自分の力で作りたいものを形にできるように、未来を自分で切り拓いていける能力を身につけることができるように指導しているプログラミング教室です。

お子様対象のスクールで、小学生・中学生・高校生が最新のテクノロジーを活用してものづくりを行えるようにカリキュラムが組まれています。

コースは全部で5つ用意されていて、興味があるコースを選べます。プログラミングでゲームやアプリを制作する「ゲーム&アプリプログラミングコース」「ゲーム&アプリエキスパートコース」ロボット製作を行う「ロボットクリエイトコース」「ロボットテクニカルコース」3Dプリンタやレーザーカッターを使ってものづくりをする「デジタルファブリケーションコース」から受講できます。

プロが使用するツールを用いたり、最新デジタル機器を用いたりと、様々な体験ができ、幅広い年代との交流も楽しめます。

マスター
マスター

無料体験授業があるので、まずは体験してみると良いでしょう。

  • 概要・ポイント:少人数制の授業で質問しやすい
  • 対象年齢:小学生から高校生
  • 学べる言語:Scratch、Vissuit、HTML、CSS、JavaScriptなど
  • 授業形式オンライン対応:教室・オンライン(一部コースはオンライン不可)
  • 料金:入塾料 16,500円 オンライン受講1回4,400円~ 教室受講1回5,775円~

Code of Genius

https://codeofgenius.net/

出典:https://codeofgenius.net/

Code of Geniusは、パソコンを所有していない人でもプログラミングを学ぶことができるという点が他のスクールと異なります。

パソコンを貸出してもらえるため、自宅に自分専用のパソコンがないという中学生や高校生のお子様にもおすすめです。

トップITエンジニアを目指すことができるようにしっかりとしたカリキュラムが組まれています。プログラミングが初めてでも、世界で活躍できるようなレベルの知識が身につきます。

AIやロボットの進化がどんどん進みますが、そのような中でも自分で考えて成長していくということは重要です。その力を身につけることができるプログラミングスクールなので、お子様の成長を感じることができるでしょう。

コースは2つ用意されていて、スタンダードコース、マスターコースとレベルアップしていくことが可能です。

マスター
マスター

さらにキャンプという夏休みや冬休みを利用した集中コースも用意されています。

  • 概要・ポイント:夏休みや冬休みの集中コースもあり
  • 対象年齢:中学生から高校生
  • 学べる言語:HTML/CSS、JavaScript、C#、Pythonなど
  • 授業形式オンライン対応:オンライン
  • 料金:スタンダードコース 月額 41,800円 マスターコース 週1回24,200円

CodeCamp

codecamp

出典:https://codecamp.jp/

CodeCampは、現役エンジニアが指導してくれるプログラミングスクールです。

これまでに50,000名を超える受講者がおり、IT企業の研修としても導入されている実績があります。企業導入数は300社を超えていて、とても質の高いレッスンが受けられることが分かります。

レッスン満足度も97.4%と高くなっています。プロから本格的に学ぶことができるため、正しい知識が身につくだけでなく、自分の頭で考えて問題を解決していくという力も身につきます。

一人ひとりのレベルに合わせてレッスンを提供してくれるため、難しくてついていけないということもありません。高校生が学ぶならプログラミングコースが良いでしょう。基礎からしっかり学べるので、将来IT系を目指したいというお子様にもおすすめです。

マスター
マスター

まずは無料体験が受講できるため、無料体験を受講してみると良いでしょう。

  • 概要・ポイント:現役エンジニアから指導を受けられるため現場で役立つスキルがしっかり学べる
  • 対象年齢:年齢制限なし
  • 学べる言語:HTML5、CSS3、JavaScript、Bootstrap、Swift、Android、PHP、Laravel、MySQL、Ruby、Javaなど
  • 授業形式オンライン対応:オンライン形式
  • 料金:マスターコース2ヶ月165,000円~

 

TechAcademyジュニア

junior.techacademy

出典:https://junior.techacademy.jp/

TechAcademyジュニアは、プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクールTechAcademyが運営しているお子様向けのプログラミングスクールです。

600社、30,000名を超える教育実績がある運営会社によるプログラミングスクールなので、確かな力が身につきます。

動画とテキストを使用した授業で、分かりやすく学ぶことができます。動画をより深く説明したテキストがあることで、分かりにくい部分も理解しやすくなります。

質問はチャットで行えるため、分からないまま進んでしまうことはありません。現役エンジニアが監修したプログラムで、実践的な内容となっています。

ステップアップ形式で学んでいけるコースとなっていて、初級・中級・上級コースがあります。上級コースはさらに細かく分野分けされていて、興味のあるコースで学習が可能です。

マスター
マスター

無料体験を行っているので、まずは無料体験を受けてみるのが良いでしょう。受講生が制作した作品も公式サイトで紹介されているため、こちらを見ることで、自分が学習することでどのようなゲームを作ることができるのかということも分かりますよ。

  • 概要・ポイント:段階的に学べるシステムでレベルアップしていける
  • 対象年齢:7歳から18歳
  • 学べる言語:Scratch、Ruby、JavaScript、Pythonなど
  • 授業形式オンライン対応:オンライン
  • 料金:コースにより異なる 8,800円~

Life is Tech

life-is-tech

出典:https://life-is-tech.com/

Life is Techは、中学生と高校生向けのITプログラミング教育サービスです。

2010年からサービスを開始していて、これまでに100万人以上が学んでいます。

スクールは教室で学ぶスタイル、春休みや夏休み、冬休みなどの長期休暇を利用して短期集中で学べるコース、自宅からオンラインで学ぶコースなどが用意されていて、自分の受講しやすい方法を選ぶことが可能です。

自宅からオンラインで学べるコースは、ディズニーとコラボレーションしたプログラミング教材が用いられているので、より楽しく学ぶことができるでしょう。

 

教室で学ぶ場合は、5名から6名の少人数スタイルとなっています。生徒のレベルに合わせて学習を進めてくれるのでついていけないということがなく安心です。

マスター
マスター

はじめてのプログラミングとしておすすめです。勉強となると苦手・・・というお子様も、ディズニーのキャラクターと楽しく学べるカリキュラムなら続けやすいでしょう。

  • 概要・ポイント:教室、オンライン、短期集中など学ぶスタイルを選べる
  • 対象年齢:13歳から18歳
  • 学べる言語:Swift、Kotlin、C#、HTML、CSS、JavaScript、Rubyなど
  • 授業形式オンライン対応:教室・オンライン
  • 料金:入塾料 27,500円 受講料(教室)月額 22,000円

STAR Programming SCHOOL

star-programming

出典:https://www.star-programming-school.com/

STAR Programming SCHOOLは、株式会社チアリーにより運営されている小学生から高校生向けのプログラミングスクールです。

株式会社チアリーは、パソコン市民講座なども開校していて、パソコンスクールに精通しています。少人数制のレッスンで、マンツーマンに近いスタイルでしっかり学習できます。

タブレット端末やパソコンがあれば、自宅でも学習を受けることが可能です。授業は毎回見学可能となっているため、お子様の勉強している姿を見ることもできます。

STAR Programming SCHOOLは、総務省から「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業にも選定されており、安心して通うことができるでしょう。

ロボットプログラミングコースやタブレットプログラミングコース、WEBプログラミングコースといったコースに分かれています。

マスター
マスター

講師がメンタルコーチの研修を受けているという点も特徴的です。生徒一人ひとりの個性に合わせて指導する力がある講師陣という点でも安心感があるでしょう。

  • 概要・ポイント:ICT教育も実施している
  • 対象年齢:7歳から18歳
  • 学べる言語:Scratch、JavaScript、CSS、HTML
  • 授業形式オンライン対応:通学・オンライン
  • 料金:コースにより異なる オンラインレッスンの場合 12,100円+月会費2,200円

TENTO

tento

出典:https://www.tento-net.com/

TENTOは、2011年から10年以上プログラミング学習を行っている教室です。

習い事としてのプログラミングをはじめたのはTENTOが日本初とされています。

講師はプログラミングに精通した人材ばかりで、講師の研修システムもしっかり用意されているので、質の高いレッスンを受けることができます。

独自開発されたオンライン授業システムを用いたレッスンで、子どもたちと講師がしっかりコミュニケーションを取ることができます。

パソコンがないというご家庭にはパソコンの貸出も可能です。オンラインのワークショップにも参加できます。

マスター
マスター

レッスンの振替や欠席は、アプリで連絡することができ、授業に参加できない日があっても、別日できちんと受講できるので安心です。

  • 概要・ポイント:質の高い講師陣によるレッスン
  • 対象年齢:小学3年生から高校生
  • 学べる言語:Scratch、Python、JavaScriptなど
  • 授業形式オンライン対応:オンライン・通学
  • 料金:オンラインコース 月額 13,200円~  通学コース 月額 17,600円~

高校生がプログラミングを学ぶ4つのメリット

高校生がプログラミングを学ぶとどのようなメリットがあるのでしょうか。
マスター
マスター

以下、高校生がプログラミングを学ぶメリットを紹介しています。

就職で役立つ

プログラミングを学ぶことで、就職先の選択肢が広がります。プログラミングの知識は様々な場面で役立てることができ、今必要としている企業も多いです。

マスター
マスター

そしてプログラミングが分かる!ってだけでも、企業に入った後のステイタスが違います。今はネット・パソコンに強いとあらゆる分野で頭1つ出る事が出来ますよ!

問題解決力を養える

プログラミングの学習では、様々な問題を解決していく必要があります。どのような問題が起きているのか、その原因と対策、そして解決策を見つけ出して実践する必要があるのです。

マスター
マスター

この力を学習を通して身につけていくことができ、これらは他の場面でも役立つものと言えます。

論理的思考力を養える

物事を筋道を立てて考える能力を養えます。プログラミングを通してこの力を身につけることができれば、日常の様々なシーンにおいても役立つでしょう。

創造力が養える

プログラミングを学ぶことで、創造力や発想力も養うことができます。何かを作り上げる、新しく生み出すということが多いため、柔軟な発想もしやすくなるでしょう。

高校生向けプログラミングスクールのおすすめの選び方は?選ぶポイントを紹介!

女性がパソコンしているところ

高校生向けのプログラミングスクールの選び方のポイントをまとめておきます。

高校生がプログラミングを学ぶ為に、スクール、教室へ通う前にどんなスクールがいいのか?どこがポイントか?比較するポイントはどこか?などの疑問が出ると思います。

マスター
マスター

ここでは高校生が通うプログラミングスクール・教室の選び方・選ぶポイントを紹介しています。

講師陣の質を確認しよう

プログラミングスクールを選ぶ際は、どのような講師が指導してくれるのかということを確認しましょう。

指導歴のある講師や現役で活躍している講師であれば、安心して学ぶことができます。

マスター
マスター

講師の質によって、プログラミング技術がどの程度身につくのかが変わってきます。

続けられる料金なのかどうか

プログラミング教室に通うとなると、最低でも毎月10,000円前後はかかってしまいます。他の習いごとをしている場合、それらの兼ね合いでプログラミング教室に通わせるのは厳しい・・・と感じてしまう親御さんもいるかもしれません。

しかし、プログラミングの知識は、これから必要とされるものです。

マスター
マスター

そのため、他の習い事とのバランスを取りながら通えるプログラミングスクールを探してみてください。

どのような言語が学べるのか

プログラミング教室によりどのような言語を学ぶことができるのかが変わってきます。お子様が興味を持っているプログラミング言語がある場合は、それを学べる学校を選びましょう。

オンラインか対面か、集団かマンツーマンか

プログラミング教室は、オンライン形式や対面形式、集団授業と個別授業があります。

お子様が通いやすいスタイルを用意しているスクールを選んでください。教室のあるスクールの場合、教室数が少ないスクールもあります。

マスター
マスター

オンラインのほうが受講面では利用しやすいと言えるでしょう。

まとめ

2024年(令和6年)版の高校生におすすめのプログラミング教室をご紹介しました。

高校生から初心者としてプログラミングを始めるのは全く遅くありません。

しかし、高校生は部活や塾、予備校などで忙しくしている事も多いと思います。そのため、教室で学習するよりも自分のペースで学べるマンツーマンのほうが取り入れやすいかもしれません。

教室で学ぶような感覚で学べるオンラインスクールが増えてきているので、まずはお子様に合う学習スタイルはどれなのか見極め、体験レッスンに参加してみると良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました